おそ松

おそ松。
お金を服にねじ込めるタイプのポチ袋。

GG

今はキスク夫妻を遠くから眺めたい時期。カイデジかわいい。

GG

ボールペン一発描き
ディズィー

アルターのフィギュアがいつか欲しいと思いつづけてはや何年。

灯屋の息子たち

そもそもが冷たい柩と、この時期に足を見ると見目寒い橘。

この作品、製作サイドさまの情報収集によく引っ掛かるので呟きさんではあまり腐ったこと言えないのですが、並びは橘柩です(大声)
さらにいうなら面倒くさい柵に絡まりまくった漆黒と柩の二人でなんやかんやしつつ、最終的に橘に助けを求めたい。
いや、でもこの作品でもいつもの課題にぶち当たってしまうのですが、最後に出てきた橘を『橘』として受け入れることができるのか、考えてしまう。

寒い季節に停電少女。
「蛍」なのに冬がどことなく似合うズレが好き。橘と柩が椿だからでしょうね。

あと、先日人と「太陽系」キャラの属性について話しましたが、私個人の「太陽系」は橘みたいな子だな〜って思います。他にもたくさんいるけどね。裏表のない真っ直ぐなこ。でも橘も背負った背景があるから一重に

音也も太陽ですが、音也の場合は「太陽になりたいと祈りを持った」時点で太陽に近しい存在でありたい別の存在であることを理解した夕日も背負った太陽なんですよね(よくわからん)イカロスの行動と同じ気がする。結局、『愛と呼べる木の下で』でまた知らない音也を見てしまったために、心のどこかで「1000%晒しだしたわけではない」のだろう、というミステリアス感がうたプリ作品上Max。それゆえビックリ箱なところもある。嶺二さんの行動パターンの方がまだ「わかる」んですよね。音也はその辺無意識か意識的かに伏せているところが判断つかないから、月に紙一重でならなかった太陽で、月の命題を持つトキヤさんは根っからが太陽の要素がある月だから、この二人複雑……。いまは深く考えないようにしよう。

笑顔が処世術に属するようなタイプはどちらかというと黄昏とか夕暮れから夜が近い感じです。貴澄がパッと思い浮かびますが、「太陽に憧れつつ自分が月と理解している」。貴澄が、宗介を宗介に気づかれず見つめるときがその時(やはり、わからん)
属性も人それぞれなのでその人が描く太陽が違うのが楽しい。

いろいろ


昨日の夜の思いつくままにの落書きラインナップ。とにかく何か書きたかったからガリガリやってました。灰羽連盟(一応レキとラッカ)やらレナちゃん?なにか他にも沢山書きたかったけど、一通り満足して帰りました。
ギギのソルカイにはじまり、川原で描いたり駅のホームで描いたり電車のなかだったり。どこの引き出しが開けられたのかわからないけどこんな気分だったんですね。

ボールペンがつかなくなっても筆ペンでとにかく衝動を流さねばならぬ。
秋なのですね。そうか。

TOA


なんとなく描きたくなるのはルーク。
手が覚えてます。

銀魂


左目の世界
右目の世界

続きを読む

アイマス


11、12日にあったM4thの感想が流れてきてひっそりと噛み締めております。
どこのPさんもうちの担当が素敵すぎて、の、情報をみているとニコニコします。

そして。
あまあまの波動があったとのことで。

沢山のPさんの情報によると、冬馬くんの中の人が「アリーナは特別」という思いを口にしたらしい。
それはアイマスの劇場版で冬馬くんが春香さんに言った言葉が由来であるとのこと。春香さんたちのライヴを見て、ゼロからのスタートでまだ出来ることはわずかだけど、絶対にここに行きたいと心に誓ったその言葉を引っ提げてジュピが横アリで歌った流れ。

なんのドラマだ。

いや、正直、横アリの冬馬くん自体は
彼氏面
でヤフやぐーぐるせんせで検索をかけると推奨画像出てきます。
いつぞやかそんな情報をみて
「うっわほんとかれしづら(笑」
と思いつつあまあま好きゆえニヨニヨするばかりでしたが、それが上記のシーンへと繋がると知り、大変申し訳なさ感じてました、一瞬だけ(乗り越えは早い)
まだそこ見てないんですよ。見てたら今回のライビュ行ってたんだろうな、と思いつつまだまだゆっくり媒体の方進めてゆきたい。


Mは色々と端的な小話と歌の情報は友人から受け取っていましたが、改めて自分が興味を抱いたうえで情報を足していくと「ああ、なるほどそういうことか」と解にたどり着く感じがゾクゾクします。
だからこそ、友人の色んな種をばらまくタイプの情報のくれかたって「してやられた」って思うことがたくさんありますね。それゆえヴァンガードも見た経験があるしな(笑顔)うたプリもこれだしな(笑顔)(笑顔)


EoJも記憶に残りつつ、疑問に思うこともたくさん残っていました。アイマスや、Mの設定に触れ、ようやく今になりあのときのファンの女の子たちの悲しみがわかってスッキリしました。

これはうたプリでカルライの箱の規模を見てきたからしてもわかった。ライヴを見たい人とそれを許容するキャパが釣り合わなかったときの「現地にいけない」を見守っていたからこそ、更に分かるな、という解。

961事務所を辞めてジュピターが無所属のアマチュアバンドになり、資金的にもマネージメント的にも自分たちのみでやることになった。
そりゃ名前は売れていても、ライヴ会場を借りたり楽曲を作ったり、曲の使用も事務所が絡むものだったら無許可でのライヴしようはできないだろうし、まっさらのアマチュアとしての活動資金なんて年端の行かない、最年長も大学生で社会的にも出来る範囲はかぎられてるだろうなぁ。未成年が夜にライヴ活動とかそれこそ事務所が責任をになわない限り、許可する側もはいわかりました、なんてすぐには言えないだろうし。

それに対して、ジュピターというグループのファンは膨大で、小さなライヴ会場には入りきらない。だからチケットを譲ってください、や、漏れでる歌声だけでも聞きたい、一目でもジュピターに会いたい、そうやって箱の外で待つファンの子が沢山いて、マナーの問題をも引き起こす原因を作ったのは「自分たち」。だからこそ思いだけではダメだって事を見つめたんだろうなぁ。

ってところまで辿り着いたからこそ315プロに行けてよかったね、という解。

それでも直ぐに承諾できなかったのは961事務所のようなやり方ではないのだろうか、という不安感があったからっていうのも生々しくて、でもファンの悲しむ姿を見るのも辛くて、どうしたら笑顔にできるかな?って考えあぐねた結果の所属がサイドMだったのかーという解。

序盤で泣きながらチケットを譲ってくださいと懇願していた女の子が、最後にライヴ会場にいたことがわかった解。

エムゲームで冬馬が「(北斗や翔太と引き合わせてくれた)黒井のおっさんには感謝してる」って言葉をちゃんと口にしているところがほんっっと根が凄く真っ直ぐな子で、だからこそ誰かが喜んでくれると自分もうれしいって気持ちがもう天性のアイドル性なんだろう。

合宿回でのカレーを振る舞うところでもそういう人柄を感じて、だからこの子は先導者でもあり、同時に努力を怠らないところが眩しくて、そりゃ着いていくわ。アイドルでライブを経験している先輩としての姿も惜しみなく技術の伝承に馬鹿がつく真っ直ぐさがいっそ可愛いが格好いい。

そんな冬馬くんも春香さんたち765プロの姿を見たからこそその輝きのずっとずっとその先へ向かう決心が出来たんだなぁ、という解に、あまあまコンビはもう、未来、どこか、一緒に、立ってください。
Mファンの方も961の頃からのファンです、とか色んな名乗りかたがあって見ていて楽しいです。

そこまで踏まえたPさんが横アリでの冬馬くんの台詞が春香さんたち765プロへ向けた台詞にもとれる、っていうの時空がこの世に存在したの凄いドラマ。
あと4th情報だと直央くんのワケから見るライヴが素敵すぎて泣き崩れるお母さんをそっと見守るモブになりたい。

アニマス

アニマス。貴音さん。
2クール目のOPの抜きではいる貴音さんをガン見してしまう。麗しいという言葉がとても似合う人だと思います。不思議な人のようで皆を影から支える姿がとても好き。

アニエム


ジュピター。
アニメMの合宿回、とても可愛かった。カレーのおかわりに輝く冬馬の笑顔に「守る」と強い意志が発生した。これまたアニマスの時空の次にこれなので(←気の向いた巻から借りてる)315プロに行ってよかったね……のばばの気持ちです。
「とーまくんおかぁさんみたい」の翔太も大変可愛い!

アイマス

春香。

ちまちまアイマスアニメを見返してます。日昇ではない方。これもずいぶん前のアニメになるのね……。

以前ふわっと見ていたときは貴音さんの回あたりまでだったかなーという記憶。千早さんの所は見た覚えがありませんでした。
ので、ジュピ(漸く認識したこの子たち)が黒井事務所をやめる流れもはじめてでしたが、ええ子たちやん……。中途半端にサイドM挟んだ認識では黒井さんに斬り捨てられたのかと思ってましたが、自分たちの意思で去ったんですね。頑張ってほしい。
なむこさんにオラついてるあの男児(言い方)、って軽率な認識くらいであまあまコンビ好きだったのでこの流れなら「許す」と、面倒くさい親父の心境で見守っておりました(←何様)


千早さんの再起回では泣きました。
歌う姿があまりにも綺麗で格好よくて美しくて。人が立ち上がる瞬間というのはどうしてこうも美しいのか。
そして今、春香さんの泣き顔で終わってるので早く楽になりたい気持ちと、この苦しみをもう少し噛み締めたい二律背反。
それぞれが自分のあり方を見つめ出している中で、「一緒にいる」に捕らわれている春香の心境も分かるから余計しんどいな。見てて寂しくなるよ。でも仕事をする、収入を得るという社会に出るうえでは他の子達の言うことの方が納得できてなお辛し。アイドルになり仕事が増えるということはこういう切なさも伴うのだな、それを乗り越え自分のなかに人との関わりかたの折り合いを付けることが必要、という生々しい痛みがあってとても良い。
かわいい女の子たちは永遠に仲良く賑やかにいてほしい気持ちもあるこちらも戦わねばならぬ心境。

ツルネ


「地味にイラッとしますね」

ツルネにおいて、本村先輩が苛立つ現象が発生し、本人の口から「イラッと」と発言するにいたり、その感情を引き起こしたのが長年共にいて、自ら寮の同質を希望するにいたるらしい佐瀬なのが、たまらん。
あと日頃丁寧な物腰と言動の本村氏が、「イラッと」という砕けた口調になるのも佐瀬相手だからかもと思うと、たまらん。

5巻特典の未公開14話におけるPVでの衝撃より。

FGO


2019年、年賀に書き添えたサリエリ。
あけていました2019。
実家でアナスタシアを進めている折りの年始でした。
今年もまったり落書きライフ。

停電

「俺は紫音さまと橘の 墓だから」



漆黒と柩の10年を考えたい。

ツルネ


「静かにしてください……ってそもそも部長は騒いだりしないか」
「あ、はい…………。あの……」
「何ですか?」
「汗くさかったら…すみません。君からはとても良い香りがするので……」
「別に。汗臭くないですよ。むしろ…………少し……黙ってください」
「すみません」

妄妄妄想。
(まったく原作知りませんが、佐瀬氏を大悟と呼び、腐れ縁のお二方。特別な何かの気配だけは感じます)

00


次の駅
でぃーふらっと/うぃーくえんどぴあにすと
ライル。

物凄く個人的な解釈ですが、ライルに駅と列車のイメージを抱いています。前にも書いた覚えある。ちなみに本編にそんな描写一度もございません。なんでだろうな。

黒バス


ダイアモンドクレバス
マクロスF/シェリル/
この曲で思い浮かんだのは黒子。帝光時代のバスケ。青峰との出会いが光。

光サンドの関係って凄いな……。黒バスの軸だと考えています。青峰と黒子のズレが起こって火神くんの光が強くなるし、黒子と火神くんの今があるのは青峰という光があったから。コンビ話すると私が個人的に摂取するのは火黒ですが、青黒はリスペクトするし、青火の光同士のセットもとても好き。

それぞれの人が持ち寄る光サンドイメージソング大集結と、それにおける解釈論文見て見たい。
そして流れる

同じバニラの風の中

……男子高校生の青春ソング、だけど!甘やかなあのメロディ、つ、つき、つきあっt……いやあ、ほんとこのデュエット聞くだけで火黒補給できるのすごい。
なんの話?

free!


ふりー!始まる前に。

きっと日和くんの性格誤解しているのでしょう。でも出て動く前なので勝手に妄想させてください。

というわけで、
日和夏也発生しないかな
と今下心満載です。日和は郁弥とペアだろうし、夏也さんは尚さんとですよね。分かっています気持ちの上では。

TM約束の夏也さんと見て人相悪く誰かを睨みつける顔見たいなあ。って思ったからです。まあ、顔がとても好きな部類(ざっくり)。日和は腹で何考えてるかわからないイメージでした。
なのでこの二人が絡むと楽しそう…と、こっそり思った次第です。郁弥挟むから二人の接点が皆無ではなさそうだし、その上で「弟離れしてくださいよおにいさん」って煽りつつ「じゃなくてこっち見ろよアンタさぁ」を抱えている日和くんまで妄想しました。
夏也さんは当分の間「郁弥のチームメイト」って見方しかできなくて、アタックにアタック重ねてようやくベクトルが向く感じがします。

「日和は俺のこと好きなんだな」「アンタねぇ、再三言ってるで……しょ(いや、明確には言ってないね!そうだったね!)」

TOA


所々に残るらくがき群。

Far awayとliliumにおけるEDの人への何かしらをいつか形にできたらいいな。

セラフ


所々に残るらくがき群。

\ゆうちぁぁぁぁぁぁぁぁっっん!!!/
ミカちゃん
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ