話題:駅
4代目青森駅舎が役目を終えるまで、あと2日となりましたー。バトンタッチまでいよいよかって感じ。

約62年間、この駅舎があっただけでもすごいー。
国鉄時代からってことでしょ?さらには青函連絡船があった時代からだから…いやはやものすごい歴史を感じますわ〜。


明後日から5代目青森駅舎開業と同時に東西自由通路も利用出来るよーとか、ラジモットの青森市からのお知らせで流れてました。



本日最初の駅舎の写真。奇跡の1枚シリーズ。
誰もいない改札の写真並みに、ミラクルなものが撮れました。
跨線橋を独り占めした瞬間を激写しました!!駅を独り占めした瞬間でもあった!!


これは先月末(日曜日)にたまたま撮れてしまった写真。
帰りが遅くなり、20時ちょうどの電車で帰るかーってなって→とぼとぼとホームに向かいましたら→跨線橋、誰もいなかった。

心の中で「よっしゃあ!!」…とガッツポーズをしたのは言うまでもない。


すぐさま携帯を取り出して激写しましたよ、この跨線橋を!
跨線橋、よく見るとだいぶくたびれてます。コンクリートのひび割れた感じとか、ちょっと煤けてきた壁とか。

この跨線橋にどれくらいの人々が通ってきたんだろうか…。
62年間だから、相当な数の人達がここを通ってきたんだねー。



自分、「跨線橋」のことを「架跨橋」とずっと勘違いしてました。思い違いにも程がある。
正しくは跨線橋だった…。



気づいたのが、ラジモットの青森駅情報で「あれ?」ってなり

しばらくしてからしまいこんでいた、「絶景駅一」(駅の写真集)を引っ張り出し

どこでもいいから跨線橋に触れている駅の写真を探して文章を見たら…

やっぱり「跨線橋」だった。



どこをどう間違えたら「架跨橋」になるんだよ…。思い違いがあまりにもひどすぎる…。
決定的だったのは、携帯で跨線橋が一発変換出来たこと。それで腑に落ちたっていう。



跨線橋にあるこぎん刺しの模様が可愛いんで、親しみがあって好きだったなぁ。

夏になると、窓際には小さな金魚ねぶたが飾られていたり(駅ではねぶた囃子も流れてた。夏の風物詩)、春になると桜をあしらった飾りがあったりとかして和んでたなー。


一時期、駅ではマニ☆ラバの「青森駅」も流れてました。
上京ソングでは名曲と名高いらしい、この曲。

だいたい曲名に「駅」とある曲って、名曲ばかりな気がします。