スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

きわめて素朴な疑問

よろしければ軽〜くお召し上がりになられてください


あー〜あ、疲れたっと。
仕事を終え数時間勉強し、いま疲れたのでこれから珈琲でも淹れて休憩するところ。

おっ、前回の記事にコメントが届いてますね…。う〜ん。うれしい。ありがたいです。最近いただいているコメントとか拍手コメ、あとで伺わせていただきますからね…(´・ω・`)ノシ

ところできわめて素朴な疑問。

ときどき、(´Д`)
とか
(((゜д゜;)))とか、
「 Д 」←この文字を使った絵文字を見ますが、これって口から舌を出しているのを表現しているのでしょうか、それとも鼻と口なんでしょうか…(って素朴すぎるぞボス)

だって3年以上前からの疑問なんだモンって私は女子高生かっ(またですか)

私は「口から舌」説を取りますが皆さんはいかがでしょうか。もしかしたら私の誤解かな。

ところで世の中、「誤解」が多すぎますよね。

私、以前、つか、子どもの頃、「ふるさと」という歌の一節「♪うーさーぎおーいしかのやまー」の「おいし」が「美味し」だと思ってたんですよね。でも中学生の頃からかな、「いくらなんでも麗しいふるさとを歌った歌詞でうさぎが美味しいだなんてどうしてもおかしい、絶対“美味し”ではなく“追いし”だよね」と気づいたわけなんですよね。

でも、最近、また疑問に思い始めたんです。「じゃあ、なぜうさぎを追うのかな」と。捕まえて食べるためなのではないのかなと。「鑑賞用にうさぎは捕まえないぞ」と。
おそろしい歌なんだなと。そう思いました。

あと、誤解と言えば私、小学生の頃「ボーイスカウト」に入って、というか父親に無理矢理入れさせられていたわけなんですがね。で、ボーイスカウトの歌に「♪強き体、かたき心…」という歌詞があったんですが、どうも一年上のかたが「堅き心」を「仇ごころ」と歌っていて、「なんでボーイスカウトで“仇ごころ”とか物騒なこと考えとんのじゃ」と思ったりしたことを思い出しました。明らかに誤解でしょう、目黒先輩。

ボーイスカウト…田舎でカウボーイかぶるような帽子をかぶってアメリカンな服装で歩くのが恥ずかしくてねー。しかも赤いネッカチーフ首に巻いて半ズボンで闊歩ですよ。まいりましたね。

やっぱアルマーニで歩きたかった(ってどんな小学生なんじゃ)

もっと言えば飯盒(はんごう)でごはん炊いて、ごはんが残ったら翌日チャーハンとかにするんですよボーイスカウトの暮らしって。で、確か「ジャンボリー」(大会)があって野中でテント暮らしのとき、チャーハンに、材料に使っていないはずの納豆が入っていましてね。前日、誰かが残した納豆ごはんがチャーハンにされていたという…キャーッ、キャーキャーキャーッ(ってやめんか)

神経質な私、ジャンボリー最中に4日ほぼ断食しましたね。つらかった…

変なこと思い出してしまいました…

ということで、また勉強再開します。
(^-^)ノシ
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2009年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ