スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

トワイライトスカイ


話題:購入品
昨日、百貨店のコスメカウンターで購入した、ルナソルのアイシャドウ。

ルナソル アイカラーレーションのトワイライトスカイ。



たまーにルナソルの限定コスメは買ってましたが、このアイシャドウは定番ラインナップの中のひとつ。

アイカラーレーションは何種類かあって、トワイライトスカイはオレンジとブルーが入っているんでこれにしました。



前からオレンジ系のアイシャドウが気になっていたんだよ…。
流行りには疎いけど、オレンジってトレンドカラーだからちょっと試してみたいという好奇心が勝っちゃって。



このアイシャドウにはブルー・オレンジ・赤・ブラウン系が入ってます。


ブラウン系は色よりもラメメインって感じなので、他のアイシャドウの上からでも薄塗りすればラメ増しに出来るというやつ。単体でももちろんOK。

赤は言うほど赤ではなくて、落ち着いたえんじ系。


オレンジは健康的なビタミンカラーだから、元気出そうな感じ。

ブルーはこれから暑くなるから涼しげだし、使いたい色だねーと。
このブルーは青みどり色っぽい色合いです。落ち着いた青というか。



アイカラーレーションは何種類かあって、そのうちのひとつがトワイライトスカイ。
もう1つ、オレンジが入ったアイカラーパレットもあったんだけども、そっちのオレンジはくすみオレンジで自然な仕上がりになるカラー。ちなみにこっちのパレットには緑系が入ってます。



ルナソルのコスメケースのキラキラ感好きだなー。
トワイライトスカイというネーミングもいいなー。


この際、アイシャドウを色々と使ってみようと思います。



マスク生活になってから、アイシャドウを色々と試している自分がいる…。

オレンジは未知なる領域なので気になるところだなー。

モン・リブランの


話題:スイーツ
昨日、青森で買ってきた甘いもの話その2は駅ビルで期間限定出展していたスイーツです。
その1は和菓子の話題で上げた甘精堂のものだよ。



駅ビルで期間限定出展していたスイーツで、福島県からモン・リブランがまた出展してたー!わーい。
前に買ったのはいつだったかなー。2月3月くらいかも。とにかく数ヶ月前なのは確か。

その時にお店のお兄さんから、次に青森に来るのは6月だよーと聞いてたのだ。



ワッフルをまとめ買いするとお得になるからさてと、まとめ買いしようか…とショーケースを見たら、ワッフルの人気高いのは売り切れ続出してました。


チョコ系全て売り切れとか。
駅ビルに行った時間帯が夕方あたりだったから、時間帯が悪かったのかもねー。

しかも土曜日というね。



ワッフルはトータル12種類くらいあったような気がしましたが、そのうちの約半分の種類が売り切れで残り6種類だけがたくさんある状態だった。


ショーケースをよく見たら、好きな抹茶とレアチーズが残っているではないか!

さらに期間限定の桃のフロマージュもまだ残ってた。
フロマージュはチーズ系だからスルー出来ないやつ!



残りもの理論が発動しやした。
ショーケースにあった6種類、全てひとつずつ買ったぞい。

買ったワッフルは生クリーム・カスタードホイップ・カフェラテクリーム・桃のフロマージュ・宇治抹茶・レアチーズ。



画像だとカフェラテと抹茶以外がなんだかよくわからん感じになってます。悪しからず。
桃はよく見ると薄ピンクなのですが…。

福島県から来たお菓子屋さんなだけあって、福島名物・クリームボックスも売ってたよー。


前回買った時は米粉のスコーンも買いましたが、今回は後ろがちょっと並びかけてたのでワッフルだけになった。密は回避したかったんで、本命スイーツだけ買った感じ。

ちなみに米粉のスコーンも美味しいぞ、ここ!

甘精堂の麩まんじゅう


話題:和菓子
昨日青森行った時に買ってきた和菓子の話。
シュトラウスの2階にある喫茶店に久しぶりに行った後、そのまま1階にある甘精堂(和菓子屋さん)で夏な和菓子をまとめ買いしました。

1階はシュトラウスの洋菓子屋さん(テイクアウト)と和菓子屋さんの甘精堂が一緒に入っていて、店内で繋がってるから自由に行き来出来るのね。


甘精堂の店頭に麩まんじゅうと書いてあったのを見ていたから、麩まんじゅう目当てです。
麩まんじゅうが好きなんでまとめて3個買ってしまいましたが、好物なのですぐになくなるやつ。

麩まんじゅうのもっちもちな食感が好きなんじゃー!
甘精堂の麩まんじゅうはちょっと大きめだからなんだか得した感じがする。あんこもそんなに甘くないですしー。

ついでに若あゆと丘みどり(パイまんじゅう)も買ったったー。
若あゆは和菓子屋さんによっては上り鮎って呼んでるところもあるよねと。



自分的には麩まんじゅうは青森行った時じゃないと買えないから、まとめ買いしまいがちです。
そんでもってだいたい3日以内には食べきってます。
どんだけ好きなのよって。



町内の和菓子屋さんには麩まんじゅうがないんだよな〜。若あゆはあるかもしれんけど。


ちなみに麩まんじゅうが好きになったきっかけは数年前に百貨店でやっていた、京都物産展で買った麩まんじゅうが発端。
そこで初めて麩まんじゅうの存在を知ったというか…。

半兵衛麩だったかそんな感じの名前の有名店だった気がする。うろ覚えすぎる…。
生麩のみそ田楽も美味しかったんだよねー。



青森市の和菓子屋さんで買うところはだいたい決まっていて、おきな屋と甘精堂の和菓子はちょいちょい買ってます。
どちらも新町通りにある和菓子屋さんではないかー…。



甘精堂の豆大福はあまりにも人気すぎて、だいたい午後には売り切れてるよ〜。

1回豆大福を買ったことありますが、豆がごろごろしていて人気あるのがわかる気がする。

こぢんまり製作工房


話題:購入品
昨日行った駅ビルにて。
静岡県から期間限定出展で食品サンプルと動物の雑貨が出ていたんだけど、動物コーナーで迷いに迷って結局動物さんを3個、たい焼きストラップも可愛いからと追加で購入しました。



動物さんは文鳥さん・カワセミさん・カワウソさんです。
動物コーナーのを買うともれなくお好きなストラップかキーホルダーに出来るとPOPにあるのを見て、ストラップは全て根付の色違いにしました。



動物のラインナップがマニアックな深海生物(シーラカンスとか)や両生類、魚類も充実していてヤバかったよー。もちろん、可愛いわんこやにゃんこもありました。
動物好きならずっと見ていられるやつ。

鳥さんコーナーを見てたら文鳥さんが気になってしまい、そこからお気に入りの子を探す感じになってカワウソさんとカワセミさんも追加した…。


文鳥さんはさくら文鳥もあったけど、既に売り切れてたっていう。
ラインナップがわからないから全然知らなかったです。お店のお兄さんが教えてくれたよー。

動物コーナーでイルカさんもあったみたいですが、売り切れてたらしい。
こっちもよーく見たらイルカさんもあったんだーって。イルカさんは人気あるから…。


海獣枠が欲しくてよく見たらオットセイさんとカワウソさんがあったんだけども、真っ先に気になったのがカワウソさんでした。
実物は見たことないけど、カワウソ可愛いなーって。



どうでもいいですが、アザラシさんは最初からないパターンでした。
動物さんのラインナップが半端ないからそれもあるんかな?

魚類も充実していてサバやカツオはリアルすぎてぶっちゃけ美味しそうでした。
魚類はフナとタイが人気なのがなんか意外ー。タイはなんとなくわかる気がするが。
両生類ではヤモリが人気で売り切れてたよ。


動物さんで最後にカワセミさんを追加したんですが、カワセミさんと目が合った気がして。

職人さんのハンドメイドだから、動物さんはひとつひとつビミョーに表情が違うよー。



お店のお兄さんが言ってたんですが、ミニサイズは作るのがすごい難しいんだそうな。
ミニサイズのにゃんこやハムスターとかすごい細かい…。



スイーツ枠?でたい焼きストラップのちっちゃいのも購入。たい焼き可愛い。
たい焼きは人気モチーフなのか、ストラップは大中小とあって一番小さいやつにしました。

たい焼きはノーマル・抹茶・いちごと充実しとったよー。
イヤリングとピアスでは白たい焼きもあるようだ。


食品サンプルはいくつかある見本は触っていいんで、焼き鮭を触ってみたんですがめっちゃリアル。
食品サンプルで干し芋と笹かまぼこ、豆大福は言われないとサンプルだとわからないくらいにリアルすぎて。干し芋は質感もまんますぎて本当にヤバい。

果物コーナーではスイカのイヤリングとピアスが売り切れてました。
果物ではミニサイズのいちごとうさちゃんリンゴが可愛いなーとは思ったなー。



自分、改めて動物の中でも海獣と小鳥さんが好きだというのはわかったわー。
カワウソさんは海獣でいいんだろうか?実物見たことないからいまいちわからない…。

駅ビルラビナの食品サンプル雑貨の期間限定出展は来月4日までとかチラッとお兄さんから聞きましたが、動物シリーズは人気ある動物さんは売り切れ必至だぞ!

こぎん刺し+水引


話題:購入品
昨日行った本屋さん(成田本店新町店)でこぎん刺しフェアがまだやっていたんで、前回来た時になんとなく気になっていたこぎん刺しのイヤリングを買いました。


こぎん刺しフェアの雑貨はアクセサリーなどの小物からバッグなどの大きいもの、こぎん刺しの材料の糸やコースターが作れるキット、本屋さんらしくこぎん刺しに関する本も色々あって見ているだけでも楽しめたよー。

バッグなどの大きいものはレジ裏の飾り棚に展示販売してました。
お店正面のディスプレイしてある話題の本と一緒に、こぎん刺しもある感じになってたなー。



買ったイヤリングはこぎん刺し+水引という組み合わせの藍色にしました。この組み合わせは初めて見た。

刺し子さんの名前から察するに、若手の刺し子さんみたいです。


糸は草木染めの藍と茜とありました。藍がこぎん刺しで茜が水引ってことみたい。
こぎん刺しの柄のパターンは色々とありますが、買ったパターンは繁栄や長寿を願う柄だったようで。

そこに水引のあわじ玉が加わっているから、お守り的な要素が強いかも。
イヤリングの台紙の裏にこぎん刺しの柄と水引のパターンの解説が書いてありました。



こぎん刺し+水引のイヤリングとピアスは全部で4つあって、もう1つ気になった色違いと見比べてからこっちに決めた感じです。

こぎん刺しのアクセサリーは他の刺し子さんのもいくつかありましたが、パッと見惹かれたのがこの組み合わせでした。



なりほんのこぎん刺しフェア、昨日まだやっていたってことはフェアは今月いっぱいまでかも。

なりほん、やるではないか!



こぎん刺しが好きなわりには、柄の種類が実はよくわかっていなかったりします…。
可愛い!…とか直感で買っているせいもあるなぁー。


津軽地方ではこぎん刺しですが、南部地方では菱刺しという似たようなものがあるけども知名度は圧倒的にこぎん刺しが強い…。


若手の刺し子さんも青森市や弘前市に多いもんなぁー。
弘前市にある津軽工房社という、こぎん刺しの雑貨メインの雑貨屋さんは弘前に行けばほぼ行ってます。
弘前公園の東門側、教会の近くにあるよー。目印が教会だからめっちゃわかりやすいです。

それでインスタなんかで有名な若手の刺し子さんがいたりしますし。
たまにラジオ番組で名前が出たりも。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ