ガンコちゃん

今日は何にもないデーのはずでしたが昼過ぎからじいちゃんのお見舞いにいく事になりました。というのもお恥ずかしい事にちいの、便秘解消をすべく、ばあちゃんにかんちょうの手助けを頼んだからです。やり方に自信がなかったので久々じいちゃんの顔をみがてら、という事で?
ちいの気持ちもガンコちゃんならウンチもガンコちゃん。今日はすっきりしたんじゃないかな?相変わらずのママへばりつきで、しばらくは運動不足がまだまだ続くのかなぁ?
じいちゃんは気分良さそうでした。ファミリー以外にもこんなにお見舞い客がいるのはじいじくらいじゃないかな?今日もお友達ご夫妻や仕事仲間などがきてくれていました。明日の、両親の結婚記念日のささやかなお祝いに重たい重たいメロンを持参しました。じいじの好物なんだよね今はどんな物が必要なのかも全然分からなかったし円化粧害をおこしがちなじいじに食べ物もなぁとは思いましたが、はっと思いついてしまいましたメロンなら柔らかいし滑りもいいしペロペロ食べちゃうなって。重たいちいに重たいメロンで大変だったけど両親の喜んだ笑顔にはかないませんねそして赤ちゃんがうまれた暁には重たいちいに重たいメロン、じゃなくてベビーになるんだなぁなんて思っちゃいました。楽しいだろうけど重みもずっしりだわ
じいじともそれなり、おしゃべりもできにこやかな姿に会えて本当良かったです。まだまだ本調子じゃないじいじが、こんなに明るく元気をだそうと奮闘してるんだからママも負けてられないなと思いました
ばあばが思いもよらず帰り送ってくれました帰宅後ママも我慢していたトイレにいきたかったしつけたりなど雑用する事すらちいには許せなかったみたいで怒り心頭になっちゃいましたばあばから夕飯も食べずママ抱っこするしかありませんでしたが、へばりついて離れたくなくなってしまったちいたんはママがお食事の為、椅子に座らせても大抵抗どうにもなりませんでした。何度も何度も雰囲気をかえたり工夫しましたが食べてくれませんでしたまいりましたこれじゃ運動不足にプラスして更に便秘ちゃんになっちゃうじゃないのぉ?困りました本当に本当のガンコ姫ですな
本当に本当に困り果ててしまうけどそれでも戦い続けなければならないのが子育て、育児ですね。環境の変化に順応するのが下手でこだわりもちのちいたん・・・まして神経質になっているここ最近ですからね。本当、根気強くやるしかないですね。
明日はまた太陽と共に元気で目覚めてよ、ちい
だぁーーいすきだよ今日も1日お疲れ様

休日そしてママのぼやき

今日はちいたんとのんびりな休日を過ごしてます。朝ほんの一瞬だけヘルプさんが来ましたがそれ以外は静かな1日ですすっきりしないお天気で外にも出られず残念
昨夜は1日の疲れと充電切れの為、不機嫌ちいたんでしたが朝目覚めたら怒ってはいなかったので良かったです。しかも今日は大好きなママと水入らずのんびりな休日だしね。
でも昨夜はちょっと悲しい事がありました。悲しい、といったら語弊があるのかもだけど。以前お世話になってたベテラン先生=札幌盲学校で20年教えていた方です。ずっとご無沙汰だったので近況もお伝えしようと思いけれど何だかドッと疲れてしまったんですもうご高齢の先生ですしママとは物事の捉え方や感じ方が、当たり前ですが本当に違うなと思いました。変わらずちいの事は心配してくれていますし気にかけて下さってました。今ちいが心身のバランスを崩し気味な事も、その事とママが奮闘している事もお伝えしました。でも、でも・・・。先生はあんまり心配して下さったのでしょうか?「ちいちゃんがかわいそうだ、かわいそうだ」それの繰り返しなんです。そう言われてしまっても授かった新たな命だってママには大事な物ですしどうする事もできないじゃないですか?もちろんちいには根気強く愛情を持って向かい合っていくつもりです。それで精一杯最善をつくしていこうと思っているのに、水をさされてしまったように寂しい気持ちになってしまいました。
確かに先生は妊娠報告をした時にも、「おめでとう」とはなかなか言って下さいませんでした。「生むん、だよね?」そんないわれ方をしたのは生まれて初めてでした。「ちいちゃん大丈夫かしら、ママも大丈夫かしら?」そう繰り返されたのを覚えています。
つわりがあって先生の訪問をお休みして頂いた事もありましたが、そんな考え方・感じ方の相違を感じたママの遠慮も実は理由にはあったんです。昨夜もお話していて、何だか元気を出す所かすっかり自信をなくしてしまいそうになりました。
「目の見える信頼できる女性の手がもう1人必要だよね。おばあちゃんは?お姉ちゃんは?」そうは言ってもママたちはママたちの家庭ですし家族の事情があるじゃないですか?ばあちゃんだって、じいじが体調を崩している時ですしそれ以外でだって色々抱えてます。姉にだって姉の家族があるんだしまして妊婦なんです。そして・・・子供、育児に向かう姿勢や考えもママと違います。そして何よりママたちは、ママたちでやっていくと決めているしやってきているんです。そりゃちいは発達がゆっくりです。目のハンディも親子で抱えてます。けどそれがありのままな姿だし他の誰かとも変えられないし変えたいとも思いません。だから、だから・・・今のママたちでやっていくんですよ今のママじゃ大変だ、やっていけない、ちいを支えていけない、ましてもう1人赤ちゃんが増えるなんて・・・。そう言われているようで凄く傷ついてしまいました。ましてそれを盲学校という場所で教えていた元先生に言われてしまったのがショックでしたママたちファミリーを心配するがゆえに出た言葉たちなんでしょうけどね
見える女の人の手が・・・そう言われてもママの目は見えるようになりませんし、いつまでも家族以外を煩わせて母に頼る訳にもいかないじゃないですか?同居を進めるぐらいの先生の勢いに、ママは正直びびってしまったのでした
そんな昨夜の胸の傷もうずきつつ、いや必ず乗り切ってみせる、ちいと・・・家族と乗り越えていってみせる、そんな事を感じたりしているママの静かな一時です只今ちいはお昼寝中なのでゆったりですあーぁ、本当がっくりきてしまいました。だけど、みんなそれぞれ工夫して、努力してやっているんじゃないですか、ねぇ?ちょ
続きを読む

通院頑張りました

今日は朝一でばあばが来てくれて通院・・・作業療法でした。なぜ朝一かというと今ちいはママベッタリで全然離れてくれないので作戦をねったのです。少しでもご機嫌で先生に顔を見て貰って、リハビリを充実できたらな、と。一番ご機嫌なのは椅子に座ってご飯を食べ終わった後で直後はそのまま1人でお椅子でお歌を楽しんだりしているのが最近の常です。だから朝ご飯をかかえて朝一の通院だったのです。
大成功!で、ちいは食後しばらくお椅子に座って先生と関わる事ができました。前回が初回で顔合わせでしたがリハビリとして本格的に開始されたのは今日が初めてだったのでそのわりには、ちいは頑張りました
お気に入りのおもちゃに加えて用意されていたどうようCDを聞きながら先生との距離を縮めていきました。リズムに合わせてかなり先生もちいの体に触れていたようでした。「頭、膝、足・・・」などと声崖しながら触れておられました。ちいは身をよじって嫌なのを表現したり文句泣きをしたりしましたが、ほとんどの時間音楽にだまされてお椅子で過ごせてしまいましたすごーい
最後は経験して大丈夫だった唯一の遊具という事でばあば抱っこでトランポリンに挑戦しましたがこれは悲劇的にダメでした。ひまわりで経験もしていましたが最近ご無沙汰だったしねー。しかも慣れない病院だったし大抵抗で大変でした
それでも先生は前回の一番絶不調のちいを見ていたのでホッとしていらっしゃるようでした。リハビリ中に食事したり色々時間のリスクや課題はありますがそれでも、やはり作戦をねり食後にしてみたのは大当たりだったみたいです
体調も心配だったし医師の診察も受けたかったのですが3ヶ月ほど先まで一杯です。作業療法の先生に言って早められる物ならお願いしようと意気込みましたが無理でした理由は・・・まぁ前回よりは少し状態も安定し落ち着いているからです親としてはまだまだ全然回復傾向などという自覚はないのですが確かに前回は抱っこした上、歌い続けていなければならなかったんです。それが抱っこすればとりあえずは落ち着くようになっているので、それは1つの成長であり回復なんだそうです。そうなのかなぁ?そして熱がある訳でも食欲がない訳でもなし、意識がない訳でもない・・・という事で急を要しては頂けないみたいです何か目に見えない精神的な障害、病気の恐れがたとえあっても今それをどうこう、診断したり治療をする段階にも当たらないんだそうです。確かに、ちいは言葉も発さないし、これじゃドクターでも何とも言えないというのが正直なんでしょうね。しばらく先になってしまうけど何とか診察の予約を取り付け先生にみて頂こうとは思ってます。ただの、お腹を意識しての赤ちゃんがえり・・・ですむのであればいくらでも愛情と根気を持って抱っこしてやるのだけれど、心配だなぁ。
作業療法の先生曰わく、はとりあえず声は発さなくとも、全くこちらからの働きかけに応答がない訳でもなし、心配はないような事は言われました。普通に、正常な成長かていでも一度身につけた事から後戻りし更に飛躍する・・・というM字型の成長かていとかいう物があるらしいです。一度獲得した物をパッと手放してしまった後でワァーッと成長するそんな事もあるのだとおっしゃられました。健全な、元気な成長かていならもちろん、ママも大安心なんだけどな大丈夫かなぁ?でも大丈夫と信じて今はやっていくしかないんだものね
そして多かれ少なかれお腹の赤ちゃんの存在には気になっているはず。不安も感じてるんでしょう。だから・・・ちいが、もう嫌だとあきるくらいママは一緒につきまとって共にいてあげようと思いますずーっとずーーっと安心させてあげたいと思います。
その後ばあば、ママ共通の用をすませた後
続きを読む

静かな夜に

今日は何だか変なお天気でした。変なお天気だと何となくこちらまで調子が崩れますね。上がればぜひともちいを外に連れ出したかったのですがそのチャンスは残念ながらめぐってきませんでした晴れ間が見えた時にはお食事したりお昼寝したりしていたのよね。そしてまた、すぐさま天気は今もしとしといい調子でふってますね。もうすぐやってくる梅雨を思わせますね。
それはそれで好きですけど変に日がさしたりしておかしな天気だったり外出の予定がある時にはただ雨音を楽しんでばかりもいられないかなって感じですね
お昼寝中にやってきたヘルプさん。そして起きてからのちいはご機嫌斜めの悪魔ちゃんでした→食事共にビービービービー、ヘルプさんにかみついてました。まいりましたねこうなるとヘルプさんは手に終えず何もして貰えず、の時間になっちゃいますから。あーぁ!でもまぁ仕方ないわね誰を攻められる訳じゃなし?
明日はばあばに付き添って貰い通院。なかなか眠りの世界にいけなかったちいですが、やっとおねんねゆっくり、おやすみ
ママは世界でいっちばーーん、ちいが大好きなんだよ

休日

おはよう。今日は何にもないデーのちい&ママです。昨日はレッスンに音楽療法に忙しかったしねー。でも充実の1日でした。今の元気のないちいには大好きな音楽が本当一番心をノックしてくれるみたいで緊張のほぐれを感じました。卒業しようと思ってた音楽療法も結局は席だけはおいておく事になったりねまたいつ何時参加できるか分からないしまた手続きをするのも大変だし、という事になったんです。先生もスタッフもお友達もみんな良い人達で暖かな居心地の良い場所です。ちいも久しぶりにいったので沢山の成長をほめて下さり何だかちいもてれているようでした
しかも今の元気のなさ、ベタベタは、やはりお腹の赤ちゃんの為ではないかと経験者の先生が言っておられました。不思議だな、何でまた生まれて出てきた訳でもないのに分かっちゃうんだろう?でもやはりこんな経験はわりと多くの人が経験しているみたいですね。性格や個人差もあるんでしょうが元々ビンビン・・・繊細なちいには人並み以上に感じる不安があるのかもしれませんね赤ちゃんが出てくるまでのほんの一時はとにかく安心させる事に専念しなるたけ手厚く、ちいを見守ってやりたいと思います親子のスキンシップが薄れているという今抱っこして抱っこしすぎという事はないのでじゃんじゃん甘えさせてあげたいしママも小さい内のちいの可愛さを堪能しきりたいと思います。年相応にしていつでも子供は可愛いんでしょうがやっぱり抱っこ抱っこ・・・の赤ちゃんの時期はほんの一時で過ぎてしまえば今度は逆に親の方が寂しくて泣くんでしょうから
さてと、そんな今日もこれからの季節増えるんでしょうね。お散歩にも出られないねー。でも今日は休日で1日怠け者でもいいかもねそんな時も大事なんだからね
夕方はヘルプ。1日まったりぃな空気の流れそうなちい&ママです。グッドデー
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2009年05月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
カテゴリー