スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

11月27日(水)「あなたは600-200をされたことはありますか?」


「どうしました?あなたが次期中距離パートのメニューにふさわしいと推す600-200です。」


「当然したことはあるんですよね?」


茶番安定

今日のメニュー

基本走
肩甲骨walk上、前、横のやつ
スキップ
流し 

ベンチ半身降り、前転、前転ダッシュ

変形ダッシュ(動的)各二本
前後ジャンプ
左右ジャンプ
パワーポジション前後ジャンプ
腰ツイスト 

動きいれながらの7分jogダウン


備考

駅伝後なんで軽いメニュー

来週もまた駅伝なんで調整

試合前に逆立ちというケガの危険性が増すメニューをさせるのはどうかと思ったけど知らん。

変形ダッシュには大きくわけて2種類あることの説明。
動的な状態からスタートするか、
静的な状態からスタートするか。

今日は動的な動作。

変形ダッシュは少しでも早く動こうとしないとほとんど意味ないよ。

そして走らせろと指示されたので申し訳程度のjog


12月8日のクロカンの招待タイムレース用の練習はもうええやろ。

来週からのびのびしたいな。

なんやで11月陸上してたなー。

いろいろネタ用意せなな。

おわり。







11月20日(水)


今日のメニュー

基本走
大また歩行
スキップ系メイン
後ろ向き腕回しスキップとか


サイクル走
タスキ渡しの練習も兼ねて。

1600mビルドアップ走
60-56-52-48



備考
季節の変わり目やからブチンッ!ってならんようにせな。
基本走もアップに近いリズム取るような体暖めれる動きをさせたい。

サイクル走は若干ルール説明のしかたが雑やったかな。
でも初めてじゃないし、少ない情報でルール読み取れよ(強い願望)

ビルドアップ走
はペースメーカーについて課題が。

コーチがペースメーカーする場合
正確なペースで走ることができる。
子どもも安心して走ることができる。
よその利用者が多い場合は、抜かし方とかを指示しながら走ることができる。

コーチがペースメーカーしない場合
子どもが緊張感を持って走ることができる
6年生を優先させてペースメーカーさせることにより4・5年生が「6年生」というものを意識する。
自分が引っ張ってるという責任感も出てくる。
常にペースを意識して走ることができる。


こんなカンジの一長一短

今日はタイム通りだけどペースは一定じゃないという課題発生。

徐々に上手になってくれっていうのは悠長かな。


ぶっちゃけ今の6年生が5年のときにペース意識して走ってればもっと上手に導入できるんですが。

おれなら2〜3月くらいから5年生内側6年生外側とかで現5年生つまり新6年生にもどんどんペースメーカーを体験させる体系を作るんですが、

去年は元チーフの設定タイムが5周のうち2周で集団が完全にばらけるようなクソペース設定
その後子どもはとろとろ走るだけ。
というクソメニューを年間を通してさせており、

チーフいなくなった冬明けの3〜5月はまた俺の意に反し
3月は1000m走4〜6月は600-200を設定タイムなしで全力走させてただけ。

7月は暑いし2000mなんてさせるわけにはいかんし。


正直今の5、6年生は本来身についてるはずの「ペース感覚」の土台がまったくついてないんですわ。


子どもには設定タイムを理想のペースで上手に走って欲しいけど

おれが横走るとどうしてもリアルタイムで、スピード上げ下げの支持するガミガミおじさんになっちまう。


まーまんべんなく入れていきますか。

横走れる若いコーチがいるメリットも活かさんとな。

おわり。

11月16日(土)


今日のメニュー
アップ
ジャンプ数種
体操 

基本走
大また歩行
バービージャンプ
スキップ数種
動物基本走
サイドステップ
キャリオカステップ
グリコ・パイナップル・チョコレートのイメージで大股走
(バウンディングの導入的な) 
実際はピザのメニュー使用

ハードルドリル

後ろ
前リズム

横リズム

タスキ練習

200mタスキリレー
1レース目1本
2レース目2本エンドレス

体幹

ダウン


備考
今日は駅伝出る子がパートにくる予想してたので主に選手コース()の子が普段やってないようなメニューを提供

おれがコーチしに(遊びに)行ってる小学校を勝たせるためにこの子らにあんまりタスキのやり方とか教えたくないし駅伝用の練習もさせたくないってのは口が裂けても言えない。

ハードルアップやらせてた感想は6年女子ダメダメやね。
うまいヘタ以前に集中できてない。

考えて動くことができてない。頭使えてない。

「しんどくない=あんまり意味ない」ってカンジで動いてる。

昔感じてたなんにでも本気出して、いつも仲いい子とケンカになってまで勝利に飢えてた気持ちの面での将来性がうすれてる。

そんな気がしました。

ま、気分転換の意味で中距離パート使って欲しいとも思ってた自分の矛盾もあるしそのへんはおいとこ。

今日夜勤やし来週のメニューをねりますか。

おわり。

11月13日(水)


今日のメニュー
アップ
体操
押し合いへし合い

基本走


1600mビルドアップ走
60-56-52-フリー

備考
次の練習はタスキ渡しせなな。 

本日は陸上クリニックの復習。

これいらんかな?とかこれやったことある。ってやつは省いてたので思ったより 新しいこと少なかった。

指導中にコンタクト取れるハプニングとか雨降ってくるハプニングとかいろいろあって若干グダってしまいました。 

バイト前なので若干はしょった日誌

おしまい。

11月9日長距離選手権&クレーマー陸上クリニック


長距離選手権

1500m
4年生男子2名出場
クラブ5分30秒と6分01秒で歴代1位と9位。

5年生男子2名出場
歴代10位5分40秒
と5分53秒

6年生1名出場
5分30秒


備考

6年生の子はケガと練習不足に悩まされ去年より7秒落ちました。
まずはケガを完全に治して欲しいです。

5年生の子はこの不安定なメニューの中、よく走ってくれました。
来年が楽しみです。

4年生の子は6分01秒の子が安定です。そんくらいでいいです。
あとは飯食ってください。
5分30秒の子はおれは心配です。
速すぎです。フォームも悪くありません。
大きすぎる才能に出会ってビビってます。
正直中距離パートに増田先生いてくれてるのがすごいありがたい。
元チーフがおったらほんとに終わってた。
適度に成長して欲しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午後のクリニック※メニュー省略してます
ハム伸ばし歩き
ななめ大また歩行
後ろ大また歩行手伸ばし
2ステップ横移動

股関節グリグリ

前後ジャンプ
左右ジャンプ
正座手トントンスリスリ

歩きながら一回転
スキップで一回転
腰持って重心意識

変形ダッシュ

足タッチ鬼ごっこ


備考

個人的に地元最強のジュニア指導者宮川さん
完全に信者です。
異教徒の方は導かれる以外ありえない。
知識よりも雰囲気作りのコツ盗みたいです。




前の記事へ 次の記事へ