占術式バトン

占術式バトン


文字だけで占いをする場合の基本的な情報をさらすためのバトンとする。
他者に知られたくない問いは答えなくとも可。

気が向けば、バトン製作者(占い師)が、バトン回答者を占いにやってくると予言しておく。


では始めます。


▽暦:運命に関わる問い

・生年月日時分秒をわかる範囲で答えてください。
1990年1月11日午前4時半頃


・血液型を答えてください。
A型

・生まれた時の戸籍上の性別を答えてください。


・出生地をできるだけ詳しく答えてください。
愛知県

▽相:運勢に関わる問い

・手を自然に組んだとき、親指が上になっているのはどちらの手ですか。
左手

・あなたは、手が、温かいと言われることが多いですか。冷たいと言われることが多いですか。
温かい

・あなたの手の平のシワは、どのような色ですか。茶色、赤色、薄い赤色、シワでないところと同じ、のいずれかで答えてください。
茶色

・あなたの指の爪の、付け根あたりには、現在、白い部分がありますか。ある指や、ない指があればそれぞれ答えてください。
ある:左:親指
   右:親指、人差し指、小指
ない:左:人差し指、中指、薬指、小指
   右:中指、薬指

・顔のホクロの数を答えてください。
12個だと。

・顔のコンプレックスをひとつ答えてください。
頬かな?

・自分の顔でもっとも自信がある場所を答えてください。


・好きな色、または、よく身につける色を答えてください。


▽卜:運に関わる問い

▼次の言葉から、それぞれどんなことを感じるか答えてください。

・青空
広さ。
でも、青いだけだと、逆に不満。

・湖
海よりも狭い範囲に囲われた水溜まり。

・蝶々
フワフワ。

・山
大きい。坂はツライ。

・ライオン
雄々しさ。
しかし、飼い馴らしてみたい。

・水銀
毒。不思議な液体。

・カエル
爆弾。いや、生き物なんだけど。

・鍋
アルミ?真鍮?スズ?
錬金術師か、魔女。

・炎
熱い。奪う者。力。

・塩
しょっぱい。
でも、調味料の基本。

・あぶらあげ
おいなりさん。

・ふくろう
Whoo,whoo!
『誰かね?誰かね?』

・わさび
ツーン…!
アクセント。

・酒
飲めない。でも、飲みたい。
できれば美味いヤツを。

・カラス
一匹くらい飼い馴らしてみたい。

・ダイヤモンド
手の届かない石ころ。
とはいえ、燃やせる。

・猫
私。もしくは憧れなのかも。

・波
寄せては返す。繰り返す。
海。

・貝殻
抜け殻。中身が美味しくいただけるなら素敵。



お疲れ様でした。以上で終了です。


------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------

可惜身命

可惜身命


詞の羅列

貴方は何を紡ぎますか?


可能性の皆無
→陰性の人々


惜別した過去
→軽蔑した人々


身勝手な未来
→自分勝手な人々


命をも惜しまず
→時間を浪費する人々





頭文字を繋げると
《可惜身命》


■可惜身命(あたらしんみょう)

体や命を大事にすること。


ありがとうございました。

なにかありましたらどうぞ。



Backnumber
月影の雫
mblg.tv


------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------




『人民の人民による人民のための学校です。』
『リンカーン学校!?』


私、ずっと(かしゃくしんめい)って読んでた。

まぁ、つまらない話を聞いてくれよ。




トイレにて。


入りたいのだけど、三つ並んだ個室のうち、偶然にも三つとも使用中らしき雰囲気。

だけど、一応ドアをノックしてみる事にした。




A.

コンコン。

中からも、『コンコン。』
もしくは、『入ってます。』



B.

コンコン。

『どうぞ。』



C.

コンコン。

『中に、誰もいませんよ?』



D.

コンコン。

隣の個室が開き、『隣の横溝さんなら、昨日引っ越しましたよ?』





さぁ、どうするっ!?(爆)





と、いうわけで、明日はテストです。バンガロー。



大学の講義が終わる度に、ブログに講義内容をまとめた記事を上げれば、整理というか、勉強になると思う。俺が。←

15分じゃ、短いから出来ない。
移動時間も含まれるし。



と、いうか、眠かった。
当然の話なのだが。


まだ今日は火曜日だなんて、絶望的だね☆←


書かなきゃだなぁ。

眠らない夜のお話



今回の小説。
後編でもBLでもないヤツ。
テーマは『人形』。



という訳で、人形の話を。


詳しい起源はリサーチ不足だけれど、日本で古い部類の人形といえば土偶かな?

今でこそ形(ニンギョウ)と呼ばれてはいるけど、元々は人の形をしている物、人形(ヒトガタ)だったから。

人の形をした物といえば、土偶でしょう。


さて、このヒトガタ。
よく、式神の依り代として使われているのを見ますね。

あと、折り紙で作る『奴さん』。
あれも、人の形。

つまり、土の次は、紙で人形は作られていたという事ですね。
平安時代頃でしょうか?


式神の依り代として使われたといいましたが、やはり、霊的存在を降ろす為には、ただのお札よりも人形の方が都合が良かったのではないでしょうか。

人の形をしているだけで、ただの紙以上に意味を持つ。
人の形をした存在を降ろし易くなったり。


九十九神って、あるじゃないですか。
無機物が99年生きると意思を持つという。

でも、人形は99年を待たずして意思を持つ事ができるのですよ。

それは、人形が人の形をしているから。

人に似た無機物故に、人の意思を持ちやすい。


ひな祭りの元祖を、知っていますか?

あれは、紙で作ったヒトガタの依り代に、自分の悪い所を吸い取ってもらって、肩代わりしてもらう行事だったんです。
そして、それを川に流す。
有名な話ですね。

それも、人の形をしているからこそ、出来るのです。
ただの紙じゃ駄目なんです。


話は現代に飛び、ひな人形の事に触れますが。
長年仕舞いっぱなしにしていたひな人形を久々に取り出してみたら………。
という話は山ほどあります。

あと有名なのは、髪の毛が伸びる日本人形。

日本各地から人形が集まる、人形供養のお寺もありますね。


人の形をしているから、人の念、霊が憑きやすいのです。


確か、類感呪術だったと記憶しています。
ワラ人形。

似たような物と関係がある者に、似たような物へ行った行為が呪いとなって作用する。的な。

当然、ワラ人形はヒトガタです。依り代です。
髪の毛が必要なのは、そのヒトガタと対象に関係を持たせる為。
髪の毛一本ですら、その人の証明になる。


さて。

人形に、呪術的な役割が与えられていた。と、まとめましょう。

そして、ある日人形は、人の思いもよらぬ意識を持つ。とも、まとめましょう。

しかしながら、大切に扱うと、人形は自分の役割が人形だときちんと理解します。





だから今、すぐそこにある人形があなたの事をジーッと見ていたとしても。


それは、気のせいに違いないのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2010年01月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ