日頃、頭に思い浮かんでは消えていくどうでもいいこと。
※無駄更新



・私に平等性を求めますか

シーズン中観戦記事を書いていると、阪神以外のファンの方から
「管理人さんは知らないかもしれませんが、誰々選手は何々できちんと結果を残しています(ちゃんと調べてから書け素人めってとこでしょうか)
というようなご意見を毎年一通は頂くんですが、未だに何とお返ししたら良いのか分かりません。
このブログは評論じゃなく素人の感想文なので、他の人が私と違う感想を持っててもいいし一致させる必要はないと思うんですよ。色んな意見があっていいんじゃないのと。
それに正直言って阪神以外に調べ上げるほど興味もなく、時には知らない方がいい場合もあるので、例えばその誰々選手が過去いかに結果を残していようがどうでもいいんですよね。
仮に調べて書いたとしても
「誰々選手はスライダーを武器にここまで二桁勝利、最近5試合の失点は全て2点以内だが、だから何だ。何にせよ阪神打線が打てないことに変わりはないじゃないか!」
と、まぁこんな感じになるので。調べようが調べまいが、感想は大して変わらないのです。



・思い起こせばBe the best for the fansの頃が一番熱かった

熱くなれって誰向けのスローガンなんでしょ。チーム全体ですかね。ファンじゃないですよね。

月に一回アクセス解析(と言ってもどの記事へのアクセスが多いか程度)を見るのですが、昔の記事も読んで下さってる方が意外と多いことにちょっと驚いてます。そして何より恥ずかしい。
ブログを始めた頃の私って今に比べると相当熱いファンだったんですよ。
采配に疑問があればすぐ監督を変えた方がいいと極端な批判ばかりしてるし、二桁安打で1点しか取れていない程度のことで怒ってるし、それでもやっぱり好きだから応援してしまうとかしおらしいこと言うてるし。
私はファンの声援が選手のやる気やプレーへのモチベーションに繋がるというのが昔から今ひとつ理解できないのですが、それでもあの頃は必死で応援していれば応えてくれると半ば本気で思っていたんだから、何というか熱いファンですよね。あの頃の情熱はどこへやら。
まぁ私が熱くなったところで選手の能力が上がるわけでも、和田さんの采配が冴えるわけでも、ましてや阪神が勝つわけでもないのでいいんですけどね。熱くならなくても。
と、こういうことを言うと「絶対めっちゃ応援してもらった方が選手も頑張るし!」(by姪)とか、「それを言ったらおしまいだ」(by父)とか、「ん?どういうこと?」(by友人達)とか何かしら反論されるんですけど、たぶん正論ですよね私。
応援するってある種の主張というか、自己表現みたいなものですよね。本気でチームや選手にやる気出して欲しくて言ってるわけじゃないんですよね、自己完結の範囲内なんですよね。(にしても“…ですよね”が多いですよね←)
そもそもプロの選手になるような人は、誰かに応援してもらわないと出せないようなやる気や保てないモチベーションなんて最初から持ってないでしょうし。
だから別に無理して熱くなる必要はありませんよねファンは。というか私は。常温のままでいいですよね。
いやー最近の自分の阪神離れっぷりを思うと冷めてきたんじゃないかと、このまま冷め続けてそのうちどうでもよくなるんじゃないかと不安だったのですが、ただ常温なだけですね。冷たくもないし熱くもないファンに戻っただけですね。



・継続は力なり

この言葉、選手のブログかなんかの名前でしたよね。曖昧ですけど。
続けていれば上手くなるし続けるという経験も力になるとかそんな感じでしたっけ…ちょっと意味も曖昧ですけど。曖昧だらけですね。

そういえばこのブログ、今年で7年目なんですよ。多分←そこも曖昧w
始めた頃と比べると一記事がずいぶん長文となり無駄話が多くなり、化けの皮が剥がれて感想も腹黒くなりましたが、そんな風に進化(或いは退化)を遂げつつ7年も続いております。編み物も三國無双も旦那も1年で飽きたのに、ブログは飽きないものですねー。我ながら不思議。
きっと講読者さんや更新を楽しみにしているとコメント下さる方がいるからですね。こんな率直に書くとちょっと白々しく感じるかもしれませんが、ウェブログって読んでもらいたくて書くものですからやっぱりアクセスやコメントなどの反応を頂けると嬉しいものですよね。読んで下さる皆様、いつもお付き合い頂いてありがとうございます。
これだけ続けばもう、阪神が優勝できなくても好きな選手が引退しても書き続けられそうな気がしてきました。


あ、そうだ。大事なことを書くのを忘れておりました。
やっとゴメスが来日しました!